社会保険労務士・行政書士 新井事務所-ウェブサイト制作

制作概要
社会保険労務士・行政書士 新井事務所様は長野県岡谷市に本拠を置き、諏訪地域(岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)を中心に活動していらっしゃいます。
社会保険未加入対策・社労士顧問業務・年金相談・外国人関連業務(VISA・技能実習等)・産業廃棄物収集運搬業・外部講師派遣などが主な業務で、社会保険労務士・行政書士のダブルライセンスを活用し幅広く複合的なサービスをご提供なさっています。
ウェブサイトはロゴのイメージカラーを継承し、爽やかで柔らかく誠実さを表現することを心がけました。また、激動の世の中を進んでいくため今ある事業に新しい風(刺激・情報・きっかけ)を吹き込むことが重要だと熱く語ってくださいましたので、キービジュアルにはその風を感じて頂けるよう意識したデザインにいたしました。
お知らせ記事や企業様向け有益情報など日々更新する箇所につきましては特に簡単にアップできるように構築しております。
業務案内は社会保険労務士ページと行政書士ページとを分け、項目ごとに分かりやすく詳細を記しておりますが、こちらもお客様ご自身で簡単に追加・更新できるようになっております。
また、弊社でウェブサイト制作をご用命頂きましたお客様のみのサービスとなります写真撮影サポートをご利用いただきました。
お客様の声
[ 弊社の印象や対応についてお聞かせください。 ]非常に良い
ホームページ作成に関して素人以下の私ですが、的確にやるべきことや作成しなければいけない記事を指示して頂き、上手く導いてもらえたから。メールでのやりとりもわかりやすかった。
[ ご提供させて頂いたホームページ・ブログ等の制作物にご満足いただいていますか? ]
非常に満足
・イメージしたもの以上のものを作ってもらえたから。
・「きれいなホームページ・見やすいホームページ」と知人から言われます。
・スマホ対応がよかった。
・作っていただいたホームページに、愛着が湧いてくる。
[ お客様のご感想など ]
少し前までは、「これからはホームページを持つ時代」と言われ、ホームページを持つこと自体に独自性が感じられました。 しかし、今は「持って当たり前」と言われる時代となり、今度は、「どんな」ホームページを持つかが重要となります。
似たり寄ったりのホームページでは、見る側からしたら「またこの手のホームページか」と、新鮮味が感じられません。 そう考えると、自分の独自性を表したホームページが必要になってきます。
ウェブフィールドさんには、自分の納得のいくホームページを作って頂き、本当に良かったと感じています。
今後とも宜しくお願いします!
担当内容

- 企画・構成・設計・ディレクション
- ウェブデザイン
- HTMLコーディング
- Javascript
- CMS/WordPress
- レスポンシブデザイン