1/15(金)電話回線メンテナンス実施のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
本日1月15日(金)は、電話回線のシステムメンテナンスを実施させていただいております。
そのため、お電話での各種お問い合せをお受けできません。
誠に恐れ入りますが、メール/問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
◆メールでのお問い合せ
info@appleach.co.jp
◆フォームからのお問い合せ
https://www.appleach.co.jp/contact/
お客さまにご不便、ご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。
年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら下記の期間、休業とさせていただきます。
休業期間中はご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※休業期間中のお問い合わせ・ご相談は、2020年1月12日(火)より順次お返事をさせていただきます。
【休業期間】2020年12月26日(土) ~ 2021年1月11日(月)
事務所移転のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、当社は事務所を以下の通り移転いたしましたのでご案内申し上げます。
なお今回の移転に伴う電話・FAXの番号変更はございません。
【移転先】
〒279-0011
千葉県浦安市美浜1-9-2 浦安ブライトンビル2F
TEL:047-712-6966 FAX:047-712-6967
今後とも倍旧のご支援、ご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役CEO 原康則
【重要】検温アプリ「Metell-ミテル-」iOS14による不具合について

いつも検温アプリMetell-ミテル-をご利用いただき、誠にありがとうございます。
先日Appleよりリリースされた「iOS14」におきまして、一部端末での不具合を確認いたしました。
◆iOS14による不具合
・画面表示の崩れ
・入力が適切にできない
本不具合は近日中にアプリアップデートにより修正をする予定で対応を進めております。
それまでの間、OSのアップデートをお控え下さいますよう、何卒、よろしくお願い申し上げます。
Metell-ミテル- 公式ツイッターはじめました

検温アプリMetell-ミテル- ツイッターを始めました!
お客様から頂いた質問のご紹介や機能の紹介、大切なお知らせ等々、
日々つぶやいていきますので、ぜひフォローしてください!
↓↓こちらからどうぞ~↓↓
Metell-ミテル-バナーリリースのお知らせ

いつもミテルをご利用いただき有難うございます。
ミテルを導入し、まじめに体調管理していることを対外的に示すためのツールとして、ミテルバナーをリリースいたしました。
ぜひ、ダウンロードしていただきホームページへの掲出やイベントのチラシやポスター、プリントなどにご活用ください。
ミテルバナーは、公式サイトのトップページよりダウンロードできます。
https://metell.jp/
千葉日報 第2弾!またまたMetell -ミテル-の記事を載せていただきました

新型コロナ感染症対策に役立つ検温や体調管理のアプリとWebシステム「Metell -ミテル-」の記事ご紹介です。
な・なんと!千葉日報の経済面に載せていただいています。とても嬉しい〜
しかも、アップリーチの名前もこんなに大きく載せて頂いて天にも昇る心地とはこのことでしょうか。
【コロナに克つ】ちば企業奮闘録
「体調管理を円滑に」実体験からサービス開発 アップリーチ(浦安市)
ミテルは無料で使うことができ、登録した会社や学校など、多方面で体温や体調管理記録を共有できる。
ミテルに搭載されているメッセージ機能で連絡もスムーズに行える。
たとえば、Go Toキャンペーンを利用して旅行に行きたい!
希望日時に合わせて宿泊したい施設などを一時的に登録すれば、施設側も予約客の体温を事前に確認することが可能です。
感染が考えられる「もしも」の時も、事前にリスクを回避でき、宿泊日程の再調整も行うことができるため
利用者も経営者側も安心して活用できるのではないかと思います。
新型コロナ感染症対策に役立つ検温や体調管理のアプリとWebシステム「Metell -ミテル-」は、8月上旬にサービスを開始いたしました。
企業様はもちろんのこと、教育関連施設やスポーツチームからも相談や問い合わせをいただき、すでにご活用いただいている組織も多数ございます。
弊社では、皆様から頂きました疑問や不明点には、いち早く丁寧にメールにてご回答を申し上げております。
お申し込みや登録について、何かご不明点がございましたら、どうぞご遠慮なくお問い合せくださいませ。
「Metell -ミテル- 」お問い合せ担当:株式会社アップリーチ 橋本
お電話でのお問い合せ:047-712-6966
メールでのお問い合せ:フォームからお願いいたします。
「Metell -ミテル-」サイトでサポート情報やよくある質問をご覧頂けるようになりました

新型コロナ感染症対策に役立つ検温や体調管理のアプリとWebシステム「Metell -ミテル-」をご利用いただきまして本当にありがとうございます。
このたび、ミテルレポートを公開いたしました。
「Metell -ミテル-」って何?という方は、こちらをご覧ください。
どちらのページも、弊社アップリーチが提供しているページですのでご安心ください。
↓以下をクリックして表示されたページをご覧くださいませ。
「ミテルレポート」とは
アプリやシステムの開発状況をお知らせする内容や、最新のサポート情報、また、皆様からお寄せいただく「よくある質問」などを掲載しております。
弊社では、皆様から頂きました疑問や不明点には、いち早く丁寧にメールにてご回答を申し上げております。
何かご不明点がございましたら、どうぞご遠慮なくお問い合せくださいませ。
体温・体調管理アプリ「Metell -ミテル-」のお問い合せについて
「Metell -ミテル- 」お問い合せ担当:株式会社アップリーチ 橋本
お電話でのお問い合せ:047-712-6966
メールでのお問い合せ:フォームからお願いいたします。
明日(2020年8月22日)、千葉日報朝刊の経済面にて、再度、Metell(ミテル)の記事を掲載して頂きます。
詳細につきましては、また、ご紹介させて頂きます!
浦安新聞で検温や体調管理のアプリ「Metell -ミテル-」を取り上げて頂きました

千葉県浦安市の地域情報紙「浦安新聞」で検温や体調管理のアプリ「Metell -ミテル-」を取り上げて頂きました。
こちらの新聞をご覧いただいて、早々に地元の企業様よりお問い合せを頂戴いたしました。
大変ありがとうございます。
Metell-ミテル-は、新型コロナウイルス対策として示された、新しい生活様式の一つ、「毎日の検温、健康チェック」をより便利にするために開発しました。
たくさんの組織や人に使っていただき、感染拡大防止に貢献したいという思いから、サービスは無料で提供しております。
新型コロナ感染症対策に役立つ検温アプリとWebシステム「Metell -ミテル-」
【出典先:浦安新聞(明光企画)2020年8月7日 第1895号】
画像掲載許可を頂きました。
Metell-ミテル- 導入方法
【ステップ1】
利用を希望する組織がサービスへ申し込む。
【ステップ2】
組織は、申込後に発行される説明書をメンバーに配布。
【ステップ3】
メンバーはアプリをダウンロード後、ユーザー登録し利用開始。
Metell-ミテル-は、どんな風に便利なの?
【メンバー側】
家族全員分の体温・体調・行動の記録をスマホ1台でまとめて管理。それぞれの所属先が複数あっても、入力は1人につき1度でOK!
【手軽にコミュニケーション】
メッセージ機能で、メンバーはお休みの連絡や体調の詳細を伝えられ、組織はメンバーへの体調のヒアリングや業務連絡など使い方は自由!
【組織側】
現状行っているメンバーの健康管理を効率化。これから始める組織も事務負担は、1日3分以内でメンバーが入力した記録をカンタンに集約。
新型コロナウイルス第二波が懸念されるこの時期だからこそ・・・えっ!もう第二波が来てる?!
安心・安全を見える化する、体調管理サービス「Metell -ミテル-」を感染対策としておおいに活用してください。
Metell-ミテル- 活用シーン
【企業では、社員やスタッフの健康管理やシフト調整に!】
管理者はミテルにログインし、新着メッセージから体調不良者をカンタンに確認。個別で状況をヒアリングして、その後の対応を指示します。
社員の日々の健康状態を把握することで、突然の欠員を想定したシフト調整も可能です。
【習い事やスポーツチームでは、子供たちの健康と安全管理に】
ミテルは、健康管理に便利なのはもちろん、メッセージ機能の一括送信を出席管理や連絡網としても活用。
例えば、管理者が子どもたちの出席を確認したら、「到着しました」と送信。習い事が終わったら、「終わりました」と送信することで、子供たちの安全と親御さんの安心に役立っています。
【家族みんなの検温記録をスマホ1台で一括管理!】
家族での利用もとってもカンタン!
誰かのスマホにアプリをインストールしておけば、みんなの記録をそれぞれの所属先へ自動送信。
例えば、ママと息子と娘の体温や体調を入力すると、ママの記録は会社と英会話スクールへ、息子の記録は小学校と塾と野球チームへ、娘の記録は、幼稚園とバレエ教室へ。